バイク祭 2
こんばんは。
マッスンです。
今日はバイクの日ということで、皆さん暑いですがバイクに乗ってますか?
僕はお客様に言われるまで気づかず、いつもどうりに仕事してます!
今更ですがバイク祭レポート第2弾です。
今回は、スプリントNSFクラスです。
当日まで、練習できていなかったので、ちゃんと走れるか
内心は不安でしたが、思い切っていくしかなかったので
公式練習前にRサスのバネをノーマルのバネを黄バネに変更して賭けにでました。

公式練習は20分しかなく、ペアであるO本さんも練習していないので
10分の走行時間で感を掴みたかったのですがあっという間に時間が過ぎ
ライダー交代
乗った感触は悪くなかったので、フレッシュタイヤに交換し決勝です!
バイク祭は、予選が無くアミダくじなので、運よくポールポジションをゲット!


ポールなので、逃げ切ってやろうと気合入りまくりでスタートと同時に
ウィリー~!
一気に三位まで後退しますが、1コーナーで2位に上がりますがシフトミスもあり
また、3位に後退そのままトップ集団を追いかけます!

すぐに、2位に上がりトップを追いかけていきますが、トップのK又選手は
速いので、何とかついていく事ができ、4周目の最終コーナーの立ち上がりで
後ろにつけたので、1コーナーの侵入で前には出れたのですが、

後ろからのプレッシャーが激しく、残り5周は前に出られないように
ブロックしながら、なんとか抑えてチェッカーを受けれました。
タイムは前回よりでていなかったので、練習は大事だなと改めて思い、
次戦までにはしっかり練習して挑みたいです。
ここ最近・・・
毎度ハセヤンです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
ここ最近お店の電気関係のモノがよく壊れます・・・泣
今回はFAXが壊れ日常業務に支障が。。。
色々重なると経費もバカになりません。。
Moto Rideには勿体ないぐらいのハイスペックビジネスモデルをチョイスしました(笑)
小さい会社に置くとまぁデカいことデカいことww
セットアップはすべてIT部長のタム・タムタムに任せましたw
とても頼もしい頼りになりますタム・タムタム!!
マッスンさんも人一倍責任感強い男で頼もしいんです!!
これで仕事も捗ること間違いナシです!
久々の大州T口会+お世話になった方の送別会に参戦。。
異業種経営者の方々とのお話は美味い酒が進みますなっ!
皆さん大先輩ばかりですが負けとられんっ!(気持ちだけでもw)
前進あるのみっ!次回も楽しみにしてます!!!
お盆休み
どうもタムです。
MotoRideは13日から16日までお休みをいただいていました。
その間私は、

こいつ、しまねっこに会いに、
ではなく、帰省のため島根へ。
いつも以上にのんびりとしたお盆を過ごしました。
今年は例年よりも気温が低かったようで、朝晩は20度前後と過ごしやすい環境でした。
風邪ひかなくてよかった。
と思えるくらいには涼しかったです。
また広島の暑さになれるのが大変ですが・・・
これといったことはせず過ごした気がしますが、初めてやったのが流星群の観察。
13日の2時ごろにのんびり夜空を眺めていました。
10分から20分ほどの間でしたが、7つの流星を見ることができました。
今回のペルセウス流星群は毎年8月ごろに見ることができるので、来年も見てみましょうかね。
うちのD90君で写真を撮ることはできるか?気になります
装備品メンテナンス
2017/08/16 18:00:35
コメント (0)
こんばんは
マッスンです。
このお盆休みの間に普段あまりできない
ヘルメットやツナギのメンテナンスです!
ヘルメットは通常使用とサーキット用で分けているので
二個とも内装と帽体と分けて内装は手洗いで洗濯です!

しかし、久しぶりに内装の洗濯すると
貯めていた水が真っ黒になり一種のグロ映像でした。

ツナギも濡れたタオルで汚れを拭いて
ブーツも同様に汚れを落としてインソールも陰干しです。
ヘルメットの帽体は頑固な汚れはマジックリンを付けたタオルで
落としていきます。
内装が乾いたので帽体に組み込んで完成!
きれいになると気持ちいいです!
BBQ
毎度ハセヤンです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
4日間もお休みいただいてスミマセン。。
年に2~3回だけ家族で集まって朝っぱらから呑んだくれるイベント。
兄貴が燻製作ってくれたり・・・
姪っ子がサーバーガールしてくれたりと、あーっというまに楽しいひと時が過ぎていきました。
また来年も皆が元気で集まれますように!!