あぶら
2017/10/11 22:16:40
コメント (0)
毎度ハセヤンです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
ここ2、3日ほんと暑かったですねー汗
Moto Ride一押しのオイルメーカーHiroko(広島高潤)
大量入荷いたしました!!
違いのわかるヒトにはフォークオイル抜群の減衰力を発揮します!!
Hiroko史上最強の油膜を誇る最高級オイル!「M4シリーズ」も在庫ございます!
Moto Ride号にも・・・
M4シリーズのエンジンオイルを使用しています。
NSF100には「AGⅢ」を使用。
二輪から四輪まで多種多様のラインナップがございます。
興味のある方は是非Moto Rideまで!
困ったときの味方
2017/10/10 22:15:19
コメント (0)
どうもタムです。
もう1車種紹介したいスズキの新型車があるのですが、今日は別の話題。
困ったときの味方、ZuttoRide Clubのロードサービスの紹介です。
JAFや任意保険に付随のロードサービスでは、足りない部分まで手厚くカバーしてくれるとのもしいやつです。
プランは無料搬送距離別に、50㎞、100km、無制限の3種類から選べます。
これらのトラブルに年会費のみで対応。
レッカーサービスは加入したバイクショップ(MotoRide)または自宅まで、プランごとの距離までなら何度でも追加料金無しで利用可能。
駆けつけるのは、原則当店のスタッフとなりますので、安心してバイクを任せられるのではないでしょうか。
年会費は、\5,900~
この10月から割安な2年プランや3年プランも登場しました。
詳細は当店スタッフまでお尋ねください。
Hiroko オイル
こんばんは。
マッスンです。
今日は、日常業務からで、
大型バイクのオイル交換です。
車種はZRX1200ダエグです。
先日、別のお客様のご紹介で別に所有されているバイクの
修理を行い今回は、メインでご使用されている車両の
オイル交換をご依頼いただきました。
今回、使用するオイルはHirokoです。
僕が乗っているNSF100やNJ-2にも使用していて
レースシーンだけではなく、通常メンテナンスでの使用でも
大きく信頼できるオイルメーカー様です。
ZRXのオーナー様も、ご購入されてから初めてのオイル交換でしたので
Hirokoのエキスパートスペシャルをオススメさせてもらいました。
手頃なお値段で、Hirokoオイルを実感していただくことができ
エンジン摺動部の保護性能向上、熱ダレ防止、ノイズや振動防止、爆発のガスの吹き
抜けを防ぎ密閉性/トルク感向上、フリクションロス低減の作用があります
このほかにも、車種に合わせたオイルの選択ができますので、
ご興味がある方は、是非ご相談にお立ち寄りください。
久々にシート加工してみました-!
毎度ハセヤンです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
今日の広島はまた夏が戻ってきた??かのような暑さでした(;''∀'')
before
納期とご予算の関係でワタスが施工しま~す!
先日ご紹介したXJR1300ですねー。
オーナー様の意向でとことん下げてホシーッスとのことで・・・
長時間の走行でもオシリに悪影響がデナイ程度ギリギリまで攻めてみましたよwww
なかなかシャープなラインでしょ??左右のバランスとるのが結構ムズイww
なんだか美容師さんになった気分ですw
なんせ後始末が大変・・・泣
after
見て違いがわかりますかね~?
違いのわかる自称MotoRideテストライダーT村君に・・・
乗車チェックをお願いしてみました。
「低くなっても乗れる気がしね~笑」
だそうです。。
誰もそんなこと聞いてませんけど・・・w
と、このように老若男女かかわらずMoto Rideでは
お客様のニーズに合わせたバイク作りをモットーとし頑張っております!
ちなみにフロントの突出しも3mm程。。
こちらもイニシャルアジャスターがハンドルバーに干渉するため、ギリギリの線で攻めてみました。
あとは試乗チェックして全体のバランスとって、いよいよ嫁いで行きます。
スズキの新型車紹介~ アドレス125編
2017/10/07 00:27:02
コメント (0)
どうもタムです。
今日は原付2種の新スクーター、アドレス125をご紹介!
今までスズキの原付2種スクーターの主力は、アドレス“V"125シリーズでした。
ところがこの度の規制で生産不可に。
代わりに新しく登場したのが、アドレス125です。
アドレスV125Sと違うところを主に紹介しましょう。
まずは、タイヤ&ホイール。
前後10インチだったV125Sから前12インチ、後ろ10インチになりました。
12インチの安定性と10インチの経済性のいいとこどりでしょうか。
ホイールは、アルミ製になりました。
エンジンは50ccスクーターと同じくSEPエンジンが搭載されています。
パワーはV125Sに比べ、少しだけダウンしているものの、
ゼロ発進等はこちらのほうが早いという感想も聞いています。(感じ方には個人差があります)
メーター周りはシンプルな作りに。
時計やトリップメーターなどの便利だった機能は省かれています。
メットインはV125S同様狭めのよう。
フルフェイスヘルメットが、入るか入らないかという感じのようです。
フロントのポケットは、500mlのペットボトルが一本ずつ入るよう。
鞄などをかけられるフックも付いています。
カラーは、ホワイト、ブラック、レッドの3色。
真横からの画像だと分かりやすいですが、車体はやや大きくなっています。
ちょうどヤマハのシグナスXと同じ位のようです。
重量で言えばこちらのほうが10kgほど軽いですが。
良い点、悪い点、いろいろありそうですが、一番の魅力は価格ではないでしょうか。
機能を絞った結果、税抜き205,000円という価格という安さに。
V125S比で44,000円安くなっています。
機能は必要最小限あればいいから安いスクーターが良い、
という方にはうってつけです。
そして今なら、
オリジナルバッグのプレゼントキャンペーンを実施中!
来年3月31日までの期間限定ですのでお早めに。