ココ最近・・・
毎度ハセヤンです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
今週に入ってからというもの、税金関係の書類が来るわ来るわ・・汗
しっかりと納税させていただきまーーーーす・・・泣
ZRX率が高くなってきた件!
色々と点検調整をし継続検査へやって参りました!
ZRX1200DAEGのブラックエディションカッケーw
BEETさんのマフラーもメチャメチャカッケー!!
排ガス&音量共に無事合格ヨッシャw
会社に戻り『油』交換~。
3回目の油交換、ついでにオイルエレメントも-!
『油』はやっぱり『Hiroko』さんでー♪
当社でよくご注文いただくエキスパートスペシャルシリーズ!
コストパフォーマンスに優れ、尚且つハイスペックな『油』です。
全てが完了した後に恒例の『診察チェック」をさせていただきました。
「油」を換えたことによって回転フィーリング、レスポンスも良くなりメカノイズなども軽減されこともあって
心地よく軽快に走らせることができました。
モトライド号(ZRX1200NJ-2)はどのオイルにしようかな~?
I森社長にオリジナルブレンドお願いしちゃおっかなーw
これからもZRX率が上がりますように・・・笑
パックリ
2017/05/15 23:20:20
コメント (0)
どうもタムです。
たまには自転車ネタも書きたいですが中々ブログにするほどの修理が・・・
と思っていたらいいネタが入ってきました。
パンクしましたと持ち込まれた自転車は、リムからタイヤが外れかけた状態。
この時点で嫌な予感はしていましたが、チューブを取り出してみると、
何と30㎝ほどキレイに裂けていました。
普通ここまで裂けることはありませんが、話を聞いてみるとドリフトして遊んでいたとか。
それなら納得・・・したいところですが、裂けていたのは前輪。
どんなスゴイドリフトをしていたんでしょう?わたし、気になります!
何はともあれ、事故につながらなかったのは幸いです。
自転車で遊ぶのは程々にしときましょー
使用限界
こんばんは。
マッスンです。
先日から、まれに起こる始動不良で入庫していた車輛の原因が判明しました。
原因はこれでした。
これは、チョークの先端に付いているリターンスプリングです。
右側の長い方が新品のスプリングで
左側の短い方が元々着いていたスプリングです。
並べてみると一目瞭然で短くなってます。
これによって引いたチョークの先端がしっかりと
戻らずに引いたままになっていたみたいです。
このスプリング自体は、小さな部品ですが
その小さな部品一つでオートバイの調子が左右されます。
パッと見たら壊れてないので大丈夫
と思ったりもしますが、部品の点検と計測は大切ですね。
社員教育!!
2017/05/13 23:06:40
コメント (0)
毎度ハセヤンです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
GW明けでやっと動き出してきた感があった土曜日でしたー!
町内会費も納めることができて、ご近所様とのコミュニケーションもGood??
地域に密着でき、一人でも多くの方に頼られる会社づくりに勤めていきたいと思います!!
2月に入社した「チャッピー」その後・・・
16~17cmだった彼も、スクスクと成長し今では24cm・・・笑
成長スピード凄まじ過ぎる・・・汗
一ヶ月くらい前から、沈下性のひかりクレスト「キャット」→えさが沈んできたところをキャッチできるようになり・・・
最近では「ヘディング」までできるようになりましたwww
社員教育が行き届いてますなーw
いつもありがと~!癒されてます♪
モーターサイクルショーに行って来ました その9
どうもタムです。
今回は東京モーターサイクルショーではなければ滅多に見れそうに無いバイクをチョイスしてみました。
台湾のスクーターといえばこのキムコ。
あまり大きい車両のイメージはありませんでしたが、本国には700ccのモデルもあるみたい。
キムコブースにはこんな1台もありました。
個性的な見た目のスクーターですが、実はEVらしいです。
EVバイクが普通になる時代も遠くないのかも。
イタリアのADIVAというメーカーのスクーター?
ジャイロキャノピーのような屋根が付いていますが、注目すべきはタイヤ。
普通の2輪のタイプもありますが、3輪車もラインナップ。
しかもホンダのジャイロのような後ろ2輪タイプとヤマハのトリシティのような前2輪タイプのどちらもあります。
これだけでも十分個性的なんですがこんなコンセプトモデルも
スクーターとアウトドアって中々結びつかない気がしますが、これならアリかも?
本日最後のご紹介はプジョー。
お洒落なコンパクトカーといったイメージが強いメーカーかと思いますが、バイクも作っています。
その歴史はなんと100年以上!
やっぱりスクーターもお洒落ですね。