メーター修理
こんばんはマッスンです。
今回は最近なかなか大変だったお仕事です。
ある車両のメーターのトリップボタンの操作ができなくなるとの事で
作業をさせていただきました。
本来の修理としてはメーター交換が一番いい方法だと思うのですが
メーター交換は費用がとても高価でしたので
ダメ元でやってみてくれとの事でしたので作業しました。
メーターを外して中を確認してみるとメーターの一部に
錆と腐食が見られました。
まずは錆と腐食を丁寧に取り除き損傷の確認です。
幸いにもハンダの剥離とスルーホールの不良で済みそうでした。
取り合えず、チップ抵抗を慎重に外して大丈夫なチップ抵抗と
交換しスルーホールはエナメル線でバイパスしてやり導通を確保してやりました。
最後に動作確認をキチンとして取り付けた後に何度か試乗もして
動作不良を起こさないか確認してからお渡ししました。
色々学びの多い作業でしたが、これは大変でした。
カワサキNinja250のご契約どうもありがとうございました。
毎度ありがとうございます。MotoRide広報担当おじさんです!
新車卸しワンオーナー車のNinja250をご契約いただきました。
2014年式のスペシャルエディションカッコイイですねっ!
ご成約いただきましたS様、遠方からのご依頼どうもありがとうございました。
足廻りの消耗品交換をはじめ、電気系の調整に少々苦戦しお時間がかかってしまいましたが
試乗チェックもしっかりと遠方販売向けαモードで仕立てました。

日が落ちてからも結構走らせましたね。
ご購入いただいたお客様一人一人にご満足いただけるように日々試行錯誤の繰り返しでございます。
毎度ながら厳しいMoto Rideのダブルチックにてバチッと整いましたので納車です。
今回の案件で更にパワーアップさせていただきました(笑)
またオイル交換+点検の時に会えるかな??大切にしてもらいなよ。
それじゃ、いってらっしゃい!!