チェーンとスプロケット
2018/02/17 17:35:58
毎度ハセヤンです!!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます❗
2018年も残り318日となりましたw
まだまだ朝晩冷え込みますね~。




本日のおメニューはW本号(KLX125)のチェーン&スプロケット交換です。
ご覧の通りチェーンも錆びてスプロケットの摩耗も目立ち始めています。

駆動系の修理では8割以上の確率でチェーン→RK スプロケット→XAMの組み合わせのパターンが多いですね。


「ココをマッスンのブログとする!」のヒトと役割分担でスピーディーに作業を進めていきました。
女性オーナー様ですので少しでも軽く、そしてカッコよくということでプレミアムタイプをチョイス。

ほぼほぼ〇ーメンテということで、錆が目立たなく済むブラックタイプのチェーンに。。
重量を軽くすること、フリクションロスを減らすこと、コストを安くすること・・・
色々と考えた末に420コンバート化に。
画像を見ても一目瞭然なくらいスリムになりました。

ブラック×ゴールドの組み合わせはカッコイイですねっ!
ワ〇キーさん交換後の違いがわかったかな~??
初期伸び点検の時に聞いてみよう・・・(笑)

友チョコサンクスです!!!
コメント
コメントはありません